




個展「xnumx」
会期:2022年4月11日(月)〜2023年4月11日(火)
会場:AO Gallery
https://www.agc.com/innovation/ao/example/detail/example04.html
個展タイトル「xnumx」は、デジタルデバイスで数字のコピー&ペーストエラーを示します。
「ナンバー」と作家が呼ぶこのエラー表示は、把握が追いつかない増殖に囲まれた状況を表すとともに、AGCが研究/開発/生産を経て工場で素材を量産する様をアーティストが翻訳した未知の/解読不能な結果をも意味します。
AGCの素材・技術がアーティストの視点で生まれ変わった作品をぜひご覧ください。
鏡をモティーフに制作を続けてきた井村氏は、100%の反射率は物理的に存在しなく「完全なる反射」=増殖(例えば、mRNAによる遺伝情報の転写)であると捉えています。
本展示では、デジタル情報を加速度的に「増殖」させることを可能とするAGCのミラーディスプレイによって、作家が追い求めてきた「完全なる反射」を新作《pure reflection》として実現しました。
写真|Kenryou Gu
https://www.agc.com/innovation/ao/example/detail/example04.html